- HOME
- おすすめの不用品回収業者
- 【大阪】おすすめ不用品回収業を比較してみた!
【大阪】おすすめ不用品回収業を比較してみた!
引っ越しや大掃除などで不要な雑貨や家具が大量に出て処分に困ったと言うことはありませんか?そんな時に自治体の粗大ゴミ回収に頼っていてはどうしても手間や時間がかかって不便を感じることもあるかと思います。そこで頼りになるのが民間の不用品回収業者です。本記事では大阪〜関西を対応エリアとしているおすすめの不用品回収業者を紹介していきます。
大阪のおすすめ不用品回収業ランキング
パワーズ

- 公式ホームページ
- 「パワーズ」公式ホームページ
- 電話番号
- 0120-54-0091
- 受付時間
- 〜19:00 365日対応
- お問合せフォーム
- メールお問い合わせフォーム
パワーズは、大阪を中心に奈良・和歌山・京都・兵庫を対応エリアとして不用品回収、買取、引っ越しなどを行っている業者です。単品回収から積み放題までプランが用意されており、対応できるケースはかなり広いでしょう。遺品整理士や女性スタッフも在籍していて、痒い所に手が届くサービスが魅力です。
料金
軽トラック積み放題 | ¥15,000 |
2t箱トラック積み放題 | ¥19,800 |
4t箱トラック積み放題 | ¥29,800 |
大阪ワンナップ

東京でも不用品回収を行っているワンナップの大阪支局です。こちらは大阪と兵庫に出張対応しています。スタッフ対応の良さととても明朗な会計が魅力で、東京でも大阪でも最高評価に近い口コミ評価を叩き出しています。ただし、大阪市外と兵庫エリアは出張料金がかかるなど、対応エリアの狭さは少し気になるところでしょうか
- 公式ホームページ
- 大阪ワンナップ公式ホームページ
- 電話番号
- 0120-949-942
- 受付時間
- 9:00〜18:00 年中無休
- お問合せフォーム
- メールお問合せページ
軽プラン | 29,000円 |
2t平プラン | 54,000円 |
2t幌プラン | 89,000円 |
関西アーク株式会社

- 公式ホームページ
- 関西アーク株式会社公式ホームページ
- 電話番号
- 0120-123-358
- 受付時間
- 記載なし(メールは24時間受付) 年中無休
- お問合せフォーム
- メールお問合せページ
関西アーク株式会社は、大阪・京都・奈良・滋賀・兵庫・和歌山と、関西エリアに広く対応している不用品回収業者です。不用品回収以外にも、遺品整理や害虫駆除含む特殊清掃なども行っており、ゴミトラブル全般に対応しているという印象です。こちらも口コミ評価は高め。
1R/1K | ¥30,000 |
1DK | ¥40,000 |
1LDK | ¥60,000 |
2DK | ¥100,000 |
スター

- 公式ホームページ
- スター公式ホームページ
- 電話番号
- 0120-663-776
- 受付時間
- 9:00〜21:00 年中無休
- お問合せフォーム
- メールお問合せページ
スターは、大阪・京都・兵庫・奈良を対応エリアとして不用品回収、引っ越し、不動産売却などを行っている業者です。不用品回収と引っ越しを同時に行っている業者は多いですが不動産の売却まで一緒に行っている業者は少なく、ケースによってはいっぺんに行ってくれるため大変便利かもしれません。希望があれば女性スタッフを派遣することも可能で、女性の一人暮らしなどでも抵抗なく頼めるのも大きな魅力です。
軽トラック | ¥12,000 |
1トントラック | ¥30,000 |
1.5トントラック | ¥40,000 |
2トントラック | ¥50,000 |
関西プロスタッフ

- 公式ホームページ
- 関西プロスタッフ公式ホームページ
- 電話番号(大阪・京都・奈良)
- 0120-282-227
- 電話番号(兵庫)
- 0120-333-509
- 受付時間
- 9:00〜20:00 年中無休
- お問合せフォーム
- メールお問合せページ
関西プロスタッフは大阪・京都・奈良を対応エリアとしている不用品回収業者です。関西ではトップクラスのシェアを誇る有名な業者です。ホームページにはスタッフや事例が数多く紹介されており、かなりイメージが沸きやすいです。相見積もりの一つとして問い合わせてみるのが無難でおすすめです。
東京版はコチラ!
不用品回収の手順とポイント
「初めて不用品回収を頼みたいけど、どうすればいいか分からない」「なんとなく不安」という方に向けて、まずは不用品回収の手順を解説していきます。
不用品回収の手順
不用品回収の手順は大きく分けて
- 問い合わせ、見積もり
- 現地で見積もりの確認
- 回収作業
- 支払い
という4つの段階に分かれます。それぞれの段階ごとの注意点や意識すべきことを解説していきます。
問い合わせ、見積もり
まずは目星をつけた不用品回収業者に問い合わせ、見積もりを出してもらいます。不用品回収業者は基本的に電話やメールで無料で見積もりを出してくれるため、ここで回収料金の概算を知ることができます。回収品がそれほど多くなかったり、具体的な品目とサイズを全て伝えられる場合は電話やメールでかなり正確な見積もり金額を教えてもらうことができます。
現地で見積もりの確認
電話やメールでの見積もり金額に納得ができたら、回収を依頼することになりますが、回収の当日、今一度現場と回収品を業者のスタッフに見てもらい、改めて事前の見積もり金額での回収ができるか確認をしておきましょう。また、回収品が多かったり、細かい雑貨などのゴミがあって正確な量を電話やメールで伝えにくい場合は初めから訪問での見積もりをしえてもらうことをおすすめします。
回収作業
現地で改めて見積もり金額が確定したらいよいよ回収作業に入ります。回収品の量や種類によりますが、大体20分〜1時間くらいで作業が行われます。この間、基本的には依頼主の立ち合いが必要ですが、きちんとした確認の元で立ち合いなしで対応してくれる業者もあります。仕事などでどうしても時間が取れないという方は問い合わせて確認してみると良いでしょう。
支払い
支払いは基本的に回収作業の後に行います。支払いの方法は業者によって現金のみであったり、クレジット払いができたりとシステムが異なります。不用品回収は決して安い金額では収まらないケースも多々あるため、現金払いが厳しいという方はクレジット払いに対応している業者を選びましょう。ただし、クレジット払いだと手数料がかかるという業者も少なくないため、要確認です。
初めての不用品回収における注意点





複数業者に見積もりを取ってもらおう
不用品回収の基本ですが、見積もりは複数の業者に取ってもらったほうがいいです。大まかな料金プランは各業者のホームページで見ることができますが、回収品目によってどのプランが適用されるのか、別途処分費用がかかるものがあるのかなど、実際に問い合わせてみないと分からないことも多々あります。いくつかの業者に見積もりを出してもらい、一番安く、一番信憑性のある業者に頼みましょう。料金だけでなく、対応の丁寧さ、迅速さなどのサービス面でも比較できる点が多いため、なるべく多くの業者に問い合わせるのがおすすめです。
口コミをチェックしよう



色々な業者に問い合わせて見積もりを出してもらうのと同時に、その業者の口コミをチェックしておくことも大事です。口コミは実際にその業者を利用した人の体験談ですから、その業者のサービスについての最もリアルな情報が得られるはずです。低評価の口コミが多く投稿されている業者は、見積もりで提示してきた金額よりも当日あれこれと理由をつけて料金を釣り上げて来たり…ということもあるため、口コミのチェックは非常に重要です。
日程には余裕を持っておこう
不用品回収には日程的な余裕を持っておくことが大切です。引っ越しや大掃除に伴う不用品回収だとどうしても「退去までに間に合わせなければならない」「年内に終わらせたい」などの理由で時間がない中で依頼することが多くなってしまいます。しかし、先ほど言ったようにいくつかの業者に問い合わせてやりとりする時間、口コミをチェックして業者を選ぶ時間、やりとりしている業者や現場に来た業者のスタッフの対応やサービスに違和感があった場合、他の業者に当たる時間など、余裕があればそれだけ安くて優良な業者に頼める可能性が高まります。
まとめ
いかがでしたか?大阪は大都市ということもあり、たくさんの対応してくれる不用品回収業者がたくさんあります。初めてこのような業者を利用する方は特に今回ご紹介した注意点を意識して、安くて親切な業者のサポートで不用品回収を行ってほしいと思います。
不用品ラボでは、皆さんからのコメントをお待ちしております。扱って欲しいトピックや取り上げて欲しい不用品回収業者、ご質問など、なんでもお寄せください!
不用品回収業者のさらに詳しい選び方解説はコチラ!